何をお探しでしょうか?
SEARCH
ご案内商品
ひな祭り/雛人形/市松人形
五月人形/鎧飾り/兜飾り
正月飾り/羽子板/破魔弓
夏/花火/うちわ
お問合せのページ
店舗情報
福順号公式サイトはこちら
マイアカウント
作家別のお雛様
大きさ別のお雛様
種類でみる
作家別の五月人形
大きさ別の五月人形
ホーム
>
五月人形
>
鈴甲子雄山
ホーム
>
五月 45cm前後
ホーム
>
五月-兜飾り
鈴甲子雄山作 三分之一 兜飾 伊達政宗
鈴甲子雄山作 三分之一 兜飾
伊達政宗
黒塗の六十二間筋鉢に素懸威
博物館所蔵の忠実な模写
-以下の全ての画像は拡大表示できます-
節句人形工芸士/甲冑工房の鈴甲子雄山の製作した、伊達政宗の兜です。
兜の製造は、仙台市博物館所蔵の伊達政宗の兜である「弦月形鍬形兜」を、
忠実に再現しつつ三分の一という飾りやすいサイズに仕上げました。
こちらのスタイリッシュな伊達政宗の兜をモダンな飾台でセットしました。
飾台はコンパクトな幅40cm奥30cmの艶消し黒塗台に、
屏風は二枚の三角形の間にLEDのライトを置いたモダンな作りで、
洋室やリビングでも簡単に飾れるデザインとしています。
一度みたら忘れられないような素敵な兜かざりです。
-以下の全ての画像は拡大表示できます-
ご注文前に必ずお読みください。
1) 鍬形の差し込み部分には、制作過程で試し刺しをすることから挿し傷がついている場合があります。
2) ディスプレイによって色が違って見える場合があります。
商品の特徴や仕様について
甲冑師および 仕様
鈴甲子雄山作 伊達政宗 兜飾
三分之一 正絹威 六十二間筋鉢 本金鍍金
写真にはついていない場合がありますが作家の作札がつきます。
また、兜をしまう専用の塗櫃が付属します。
装具
屏風:三角LED二枚衝立
飾台:黒塗平台
サイズ 寸法
間口40cm 奥行30cm 高さ25cm
このサイズ表記は、人形単体や屏風のみのサイズではなく人形セット全体のサイズです。
飾り付けに必要なスペースは、表記のサイズよりも少し広めに取った方が飾りやすいでしょう。
商品に含まれる付属品・サービス品
付属品
製作者の立札(木札)
サービス品
お手入れセット(毛バタキ、白手袋、布巾)、下敷き用ヘリ付き緑毛氈、鯉のぼりのオルゴール付き写真立て、などのサービス品のご案内はこちら
その他の連絡事項
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品について問い合わせる
ツイート
販売価格
通常販売価格 144,000円(税込)
144,000円(税込)
SOLD OUT