翠鳳 8号 兜飾り 永遠之兜 青緑中亜麻 「褐色に稜線」

目次
翠鳳
兜飾り 8号 永遠之兜 青緑中亜麻
「褐色に稜線」
かちいろにりょうせん
  • Concept
    現代的な若き作風を持つ3代目翠鳳の制作する青緑色の兜を、間接照明の灯りで飾り付けする人気の飾台でセットしました。
    40cm x 30cmのコンパクトな場所で飾り付けできる当店人気の「灯り三角」セットのモダンなデザインに、この翠鳳のモダンな配色で作られた兜が良く似合います。
    兜は翠鳳の技術をつぎ込んだ「永遠之兜」シリーズであり、古来の製法そのままに、自社で金具から制作するという工房独自のスタイルです。 吹き返し部分には一般的には鹿や豚の革が使われますが、こちらの兜はより装飾性・五月人形というお祝いを兼ねての解釈から龍村美術織物「正倉院 葡萄唐草紋錦」を使用し、 美しさと高級感はもちろんのこと、兜の五月人形らしい格好良さも引き出しています。
    青緑と亜麻色の袱紗の配色も美しく、そこへ、藍染の花飾りを添えました。無骨な中に、隠れた華やかさをいくつも揃えた美しい五月人形セットです。
    Item photo
    兜飾り 8号 永遠之兜 青緑中亜麻
    兜飾り
    兜飾り 8号 永遠之兜 青緑中亜麻
  • 40cm 灯り三角 40 黒塗<br />
    台屏風
    40cm 灯り三角 40 黒塗
  • 藍染花 卵型台<br />
    藍染花
  • Set example
    同じ商品を使ったセットもご覧ください。
    Notice
    商品全般について
    お節句の商品は、そのほとんどが手作業で作られていることから、在庫毎に大きさ・色・風合いに多少の差異がでることがあります。
    商品画像について
    出来る限り現実に合わせた色になるような撮影をしておりますが、塗装色によってはディスプレイと実物で差異がある場合があります。
    Details
    人形甲冑師 : 翠鳳
    サイズ・規格:兜飾り 8号 永遠之兜 青緑中亜麻
    生産地人形の生産地 : 愛知県
    装具一式 台屏風 : 40cm 灯り三角 40 黒塗
    花 : 藍染花
    サイズ・寸法間口: 40cm 奥行: 30cm 高さ: 約25cm
    ※サイズは製造時の規格上のサイズとなり、実寸は多少異なる場合がございます。
    付属品制作者の作札(木札)
    その他 お手入れセット(毛バタキ、白手袋、布巾)、下敷き用ヘリ付き緑毛氈、鯉のぼりのオルゴール付き写真立て、などのサービス品のご案内はこちら
    販売価格
    ¥131,000-
    木札にお入れするお名前をご記入ください。:
    お気に入りに追加する

    その他の連絡事項

    五月人形を見る

    価格帯で見る

    作家別に五月人形を見る

    大きさ別に五月人形を見る

    そのほかの種類わけを見る