平安豊久 「花七宝に椿黄」
194,000-
ひいな 清水久遊 切嵌 「初春に雪げの戸」
269,000-
ひいな 清水久遊 切嵌 「翠玉麗しき宵」
288,000-
ひいな 清水久遊 正絹上 「桜の御橋」
379,000-
鈴木賢一 寿々喜雛 祥 時代裂 「茜さす宵」
359,000-
ひいな 清水久遊 正絹上 「八重に雲涌き」
297,000-
ひいな 清水久遊 無垢 「紅裙無垢」
311,000-
平安豊久 「花かがりに糸の花」
216,000-
小倉草園 「向鶴に枝桜」
163,000-
平安豊久 「花かがりに桜刺繍」
216,000-
小出松寿 着尺手刺繍「紺ごろもに紅の祝」
467,000-
ひいな 清水久遊 帯地 「目所越しに桜薫る」
415,000-
粟生人形 金茶華文 「千代に八千代に」
318,000-
平安道翠 「春の柳に露の玉」
352,000-
平安天鳳 耀変虹彩 「月下氷人赤糸の宵」
313,000-
小出松寿 京刺繍「京刺繍と羽文様」
291,000-
ひいな 清水久遊 黒留袖 「黒留袖に富士の山」
337,000-
ひいな 清水久遊 切嵌 「掬星満ちる宵」
348,000-
平安道翠 手刺繍 「白山一花」
285,000-
小出松寿 京刺繍 「木漏れ日の華影」
358,000-
小出松寿 三寸おぼこ 宝尽くし 「かはゆし願ふ福小槌」
210,000-
縫 -nui- 木目込 刺繍 「春宵に遊ぶ」
204,000-
縫 -nui- 木目込 親王 水橙七宝 「はしるはしる、春懸けて」
159,000-
平安豊久 小三五 親王「粧し梅 紅しきつめ」
152,000-